home
about us
class school
products
contact
online shop
More
※「食養」とは、食事を正せば、病気、不調知らずの身体になれるという考え方。
※「中医学・五行学説」とは、人体、自然界のすべての事物が、木・火・土・金・水の五つの要素の運行と変化によって成り立っているという考え方。その五行に肝・心・脾・肺・腎の五臓を当てはめます。五臓がお互いに協力し、バランスを整えることで、私たちの体は心身ともに健康状態を維持しているとされる。